Stage1 始まりました!
予定どおり、札幌のバスターミナルを夜行バスで出発し、中標津のバスターミナルに到着しました。
早朝でもバスターミナルの待合室はあいていて、トイレ、洗面所を使用することができました。これはかなり便利。
また、装備の整理も落ち着いてすることができました。
バスターミナルにあった映画「ロング・トレイル」のポスターを発見!
コンビニで、朝食をとり、その先に必要な食料や行動食、水を買って、いざスタート!
まずは空港方面を目指すので、スマホの地図をたよりに街中を少し歩くと、ステージ1のゴールの開陽台の標識を発見。
このまま車道を歩くのかなと思いながら距離表示が気になる。
体育館が見えて、その入り口に、はじめてランチウェイの標識を発見!
とりあえず車道沿いを歩かないことを認識(地図ではわかっていましたが・・・)しました。
体育館の裏の道をしばらく行くと、森林公園があって、どうやらランチウエイのルートはこちらのようでした。
公園に入ろうとしたところで、ウォーキングをしている方に出会い、話しかけてこられました。
どうやらその方は、ランチウェイの事務局メンバーの方のようで、なんとご親切に、森林公園を抜けて、空港までの道を案内いただきました。
これで不安な序盤戦が一気に安心感でいっぱいとなり、楽しくなってきました。
森林公園を抜けた後、空港の前の運動公園を抜けていきました。
昔、滑走路だった駐車場を抜けて、空港が目の前の公衆トイレまでやってきました。
ここからしばらくはトイレがないとのことで、しっかり済ませ、水分補給もして、これ以降の本格的なトレイルに備えました!
ご案内いただいた方と中標津空港に別れを告げて、いざ、出発!
とりあえず目指すは、ステージ1のゴール、開陽台です。